ラベル バラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル バラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年7月24日月曜日

ミニバラ、復活してきています

 


7月24日 今日もよく晴れています。
枯れてしまって難しい子もいますがとりあえず復活してきている子もいます。。。

4つ中3つの鉢は緑色の茎なのでなんとか大丈夫の様です。
ちっちゃいながらも新しい葉っぱがでてきているのでうれしい限りです。。。
リキダスがきいているのかな・・・


2023年7月18日火曜日

ミニバラに葉っぱが

 

7月18日 今日も晴れて暑いです。もう梅雨明けでいいんじゃないでしょうか・・・
先日植え替えたミニバラですが葉っぱが出てきました。

ただ、もう枯れてしまっているっぽい子もいます・・・
もう少し様子を見ますが・・・

この暑い夏を生き残って秋にもう一度花を咲かせてほしいです。。。


2023年7月13日木曜日

ミニバラをスリットポットに移しました

 
7月13日 今日は曇りです。
久々のミニバラですが花も葉っぱも落ちてこのような状態です。

ちょっと枯れてるっぽい感じもありますが・・・
とりあえず大きな寄せ植えの鉢から小分けのスリットポット(カーメン君仕様)に移しました。

秋位にまた咲くのでしょうか・・・


2023年6月15日木曜日

ミニバラですが

 
6月15日 雨が降りそうな曇天です。
5月に連れて帰ってきたミニバラたちですが・・・

花も終わり地味な感じになっています。
切り戻しをして根っこの活力剤などをあげておいていますがこれであってるのでしょうか。
個別に鉢に移そうかと思っています。

四季咲きだと思うのですが、また秋にも咲くのでしょうか。


2023年5月23日火曜日

ミニバラ、切ります

 


5月23日 雨です。
ミニバラ、本当によく咲いてくれています。とっても綺麗です。。。

ですがミニバラのためには早めにお花を切ってあげた方がいいそうです。
無理して咲かされているのでもう体力ヘトヘトなんだそうです。

植え替えた時に挿し木でまだ根っこがあまり張っていませんでしたし、母の日のために調整されていたと思うので・・・そりゃそうですよね。。。

なので早めに切りました。
切ったお花はテーブルに飾らせていただきました。。。

ミニバラもワイルドストロベリー同様昔ホームセンターで衝動買いしてこちらも枯らしてしました。
今回は少しでも枯らさないように技術の力をお借りしたいと思います。
今日、買いにゆきます。。。


2023年5月15日月曜日

ミニバラ、植え替えてみました

 


5月15日 雨です。
昨日サカタのタネで購入したミニバラさんたちを植え替えてみました。。。
下が蒸れないように枝や葉っぱを剪定しました。
それでもこの多さ・・・

害虫がつかないように要注意です。
ネットで色々見ていたところ、ハイポネックス原液殺虫剤入りというものを見つけました。

近々買いに行こうと思います。。。


2023年5月4日木曜日

篠宮バラ園に行ってきました

 



篠宮バラ園に行ってきました。
たくさん素敵なバラがありました。
思わず購入してしまいそうになりましたが、もう少し勉強してからにしようと思います。

駅から遠いのでバスを使っていきましたが、持って帰るのは厳しいかも・・・
通販もあるのでこれもいいかもしれませんね。。。