2023年4月30日日曜日

収穫しました

 

4月30日 今日は一日雨が降ったりやんだりの微妙な天気でした。
とてもいちごの甘い香りがしているのでエンジェルエイト、収穫しました。

収穫の写真を忘れ食べてしました。。。
とても甘くおいしかったです。

残りはあと1つ。
おおきくなるでしょうか・・・

レモンの種が

 

4月30日 今日は雨です。
レモンの種がとんでもないことになってます。。。

ここ最近面倒を見れてなかったのですが、大分根っこも伸びてきました。
よく見ると2本伸びてるありますね。。。

先輩の双子の苗もこんな感じだったんですね、きっと。

前回は根っこが出てすぐにポットに植えたので見ることができませんでしたが
とてもよいものが見れました。

残る種は1粒です。。。

2023年4月29日土曜日

もうすぐ収穫できそうです

4月29日 今日も晴れて暖かめです。
大分エンジェルエイトがいい感じになってきました。
微妙にイチゴのいい香りがしてきています。
今日あたり収穫できそうです。。。



ところで、他の株がランナーばかり伸びて花芽が全く出ません・・・
ネットで色々検索してみたのですが・・・なんかどれもしっくりきません。

もう既に何度かランナーを切っているのですが、切っても切っても・・・
という感じでランナーだらけ。

まだちょっと気温が低いのと日照時間が短いのでしょうか。。。
6月位って書いてあるネットもあったのでのんびり待つとしましょうか。。。


2023年4月28日金曜日

ランナーばかり・・・

 


4月28日 本日も朝からよく晴れています。
エンジェルエイトとともに育てているらくなりイチゴの方ですが・・・
なぜか全く花が咲きません。

ランナーばかり伸びてきます。
この時期はランナーに栄養を取られないように切ると聞いたので切るようにしていましたが・・・

全く蕾の気配がありません。
何が悪いのでしょうか。。。

2023年4月27日木曜日

レモン三兄弟、成長に差が出てます

 

4月27日 晴れていますがまだちょっと寒いです。
レモン三兄弟、順調に育っていますが、大分差が出ています。
最初大きかった双子のレモン(右)は二人分だから成長が遅いのか・・・
でも葉っぱは一番大きいです。
二番目(左)のレモンはぐんぐん伸びてノッポです。
三番目(奥)のレモンはあまり伸びてきていません。

こんなにも差が出るんですね。。。
この先、どのレモンが残っていくのでしょうか・・・できればみんな育ってほしいです。

次の種もそろそろポットに移さないといけませんね。

2023年4月26日水曜日

天使のいちご収穫してみました

 

4月26日 今日は雨で寒いです。
昨年苗で購入した天使のいちご、エンジェルエイトを収穫してみました。
いちごのいい香りがしています。
ただ、プランターのふちにあたってしまいちょっと傷がついてしましました・・・

ちょっと食べるのは難しそうです。
種を残しておこうと思います。来春チャレンジしてみようかな。。。

2023年4月25日火曜日

パイナップルは相変わらず・・・

 

4月25日 最近毎日寒いです。
パイナップルのヘタの方も全く根っこが伸びてきません。
葉っぱが茶色くなってくるので剥いで、剥いでしている間に痩せっぽちになってしまいました。

今年初めに始めた先輩パイナップル達はとりあえず鉢で順調に育っている様なので何が違うのか分かりません。
暖かくなった後に急に寒くなったからでしょうか・・・

種の方もですがどうにか育ってほしいです。

2023年4月24日月曜日

人工授粉しました

 


4月24日 今朝もちょっと寒いですが
ワイルドストロベリーの花が咲きました。雄しべの方も花粉が出そうな感じです。
そしてもう一つ、蕾が出来ています。

この辺はミツバチがいないので早速人工授粉しました。
正しいやり方はわかりませんが私は筆で軽く触るようにしています。

隣のもう一つの株の方はあまり元気がなく・・・
どうしたものかと。。。

早く実がなってほしいものです。

2023年4月23日日曜日

またまたレモン

 

4月23日 晴れていてとても暖かいです。いや、ちょっと暑いです。

そんな中、残り一粒を残してみんな根っこが出てきました。
残りの一粒もその内出てきそうな気がします。

根っこが出てくる確率ってもっと低いと思っていましたが・・・
今のところ13/14。93%の確率ですね。。。

まぁここから先が大変なんだと思いますが。。。

木酢液

 


うちの木酢液セットです。。。
1000倍に薄めて使うので・・・このセットに落ち着きました。

以前はメスシリンダーっぽいものを使っていたのですが、木酢液がペットボトルなので簡単に凹むのでよくこぼしていました・・・
好きな匂いなんですが手に付くと一日中この匂いをまとうことになるのでそれはちょっと・・・

スポイトを使うようになってからは全くこぼさなくなり助かってます。
ただ、霧吹きはとても手が疲れます。
カーメン君で紹介していた百均の加圧式の霧吹きがほしいところです。
(たまに百均見てますが見つからず)

ちなみにうちの木酢液は木紅木さんのキクノールです。
こちらもカーメン君を見て賛同し、勝手に応援しようと思ってネットで購入しました。

2023年4月22日土曜日

ワイルドストロベリーの花

 


4月22日 昨日も夏日で植物たちも季節を勘違いでそうですね。。。
先日植え替えしたワイルドストロベリーですが花が咲きました。

まだ開きはじめなのでもう少しかかりそうですが、植え替え後、ちょっと元気が無かったので安心しました。

この辺はミツバチがいないと思うので人工授粉です。

もう一株の方はまだの様です。

2023年4月21日金曜日

時々ポチタ

 

ポチタです。
いつ見てもかわいいですね。。。




ということでチェンソーマン展行ってきました。
で、ポチタちゃんのお土産買ってきました。。。
4月23日までなのでお早めに!


更にレモン。。。

 


4月21日 薄曇りですがこれから晴れて暑くなるようです。
昨日の暖かさでだと思いますが新たに3つ根っこが出てきました。
これでまだ活動していない種はあと2つです。

2つとも結構ぷっくりしているのでその内出てきそうです。

レモンの種って結構な確率で発芽するんですね。
でもここから大きくするのが大変なんだと思いますが・・・

楽しみです。

2023年4月20日木曜日

レモンの根っこ

 

4月20日
昨日結構暑かったからか、レモンの種から根っこが急成長です。
2~3mmになりました。

もう少ししたらポットの準備ですね。

土についてですがいつも赤玉土ベースなんですが、なぜ鹿沼土じゃないのか・・・
どちらも通気性、排水性、保水性が高いとのことですがどちらを選べばいいのか。。。

ネットで調べてみたところ、大きなところでpH(ペーハー)が違うとのことです。
赤玉土は弱酸性、鹿沼土は酸性とのことなので、レモンは弱酸性土壌がよいので
赤玉土の方なんですね。

勉強になります。。。

2023年4月19日水曜日

パイナップルは・・・

 
4月19日
パイナップルの種に変化なし・・・
やはり南国フルーツなので春先の気温では難しいのでしょうか。。。
もう少し様子をみようと思います。



さてさて、ヘタの方ですが・・・
上から見ると広がってきているので生きているのかと思いますが、
根っこの方を見ると、茶色く変色してしまって、葉っぱもかなり取りました。

根っこが1cm位になれば鉢に植え替えられるのですが、まだ当分先になりそうです。

レモンの種が。。。

 



4月19日
昨日まで変化が無かったレモンの種が・・・2つ、根っこが出てきました。。。
出てきにくそうだったら茶色い薄皮を剥いてあげようと思います。

レモン軍団はとても元気なんですが・・・

2023年4月18日火曜日

レモン三兄弟、順調です


4月18日 今朝も何気に寒いです。
ですがレモン三兄弟はすくすく育っている様です。
一つひとつ見ていくと・・・何やら。。。


一番育っている子ですが横からもう一本伸びてきています。
これってこのままでもいいんでしょうか・・・


残りの2つはまだ小さいですね。なんとか成長してほしいものです。

2023年4月17日月曜日

ワイルドストロベリーを壁掛けに

 


4月17日 晴れてますがちょっと寒めです。
種から育てたワイルドストロベリーが大分大きくなってきたので
壁掛けにしてみようと思います。



まずはイメージをつかむためにポットのまま、実際に入れてみました。
なんとなく大丈夫そうですね。


ということで実際に入れてみました。
まぁこんな感じでしょうか。。。素人にしては上出来かと・・・

今回吊るすので軽い土がいいと聞いたので赤玉土、腐葉土にバーミキュライトを混ぜ込んでみました。

このまま育ってくれるとよいのですが。。。

2023年4月16日日曜日

パイナップルの葉が・・・

 


4月16日 やっと雨がやんで晴れてきそう

そんな中、パイナップルの葉っぱが茶色くなって微妙にカビが生えてしまいました・・・
なので大急ぎで茶色くなった葉っぱを取り除きました。

ちょっと貧弱になってしまいました。。。


ここ数日雨が降って微妙に寒くなったり暖かくなったりしていたのでそのせいでしょうか。
心配です。


2023年4月15日土曜日

レモン3兄弟。。。





4月15日 今日は朝から雨が降っていてちょっと寒めです。
寒いのが苦手なレモンは大丈夫でしょうか・・・

とりあえずすくすく育っているようですね。
なんと、先日一緒に埋めておいたレモンたちも出てきました。

一番大きい子で約2cmになりました。
二番目の子は1cmちょっと。
三番目の子はまだ5mm位です。

早く暖かくなることを祈ります。。。

2023年4月14日金曜日

なんと!根っぽいものが

 


4月14日、水につけてから2日。。。

なんと、パイナップルのヘタから根っぽいものが出てきました。
思いのほか早くてびっくりです。

この根っこが何本か出てきて1cm位までになったら鉢に移し替えようと思います。


2023年4月13日木曜日

レモンの種を土に埋めてみた

 

とっておいたレモンの種。
発芽したので土に埋めておいたら出てきました。

去年食べたレモンの種を洗って冷蔵庫で保管していました。
最近暖かくなってきたので外皮をむいてキッチンペーパーに浸しておいたら発芽しました。

そこで土に埋めておきました。

土の配合ですが赤玉土5、腐葉土4、バーミキュライト1にしてみました。
後は元肥を少々という感じです。(私独自配合ですので自己責任でお願いします)


後はたっぷり水を上げて待つこと4日。。。(4月13日)

御覧の通り、ちゃんと出てきましたね。
植物すごい。。。

あと何粒かあるので順次皮むきして発芽を促すとしましょうか。。。

2023年4月12日水曜日

パイナップルを育ててみる

昨日食べたパイナップルのヘタ(クラウンと言うらしい)と種を育ててみようと思います。

4月12日 朝からまぁまぁ暖かい。
南国フルーツなので日当たりのよい窓辺で・・・

まずは種です。
パイナップルの実の部分に時々入っている黒いものです。
今まで何気なく食べていましたが、目に留まったものを取ってみました。

洗って湿らせたキッチンペーパーの上にのせておきます。
タッパに入れて乾かないようにしつつ・・・どのくらい湿っていればいいのでしょうか。


次にヘタです。
黄色い部分をなるべく取ります。
あと枯れた葉も下から順にめくっていく感じで取り除きます。
葉と実の際のあたりから根っこが出てきます。(予定です)

で後はコップに水を入れて、際の部分位に水面が来るくらいにしておきます。
さぁとりあえず1ヶ月待ってみましょうか。。。