スーパーで買った色々な果物の種などを育ててみようと思い、どうせならと言うことでブログにしてみました。 もちろんですが果物はおいしくいただいております。 パイナップル、檸檬の他、苺や林檎、 蜜柑などもチャレンジ中です。 園芸店巡りも好きで色々回っています。 その他、お花の寄せ植えなども見よう見まねで挑戦しています。
2023年6月28日水曜日
2023年6月27日火曜日
2023年6月26日月曜日
いちご収穫
いちごを収穫しました。
結構いい香りがしていたのでそろそろかと。。。
食べてしまうのがもったいないですが・・・どうしましょうか。。。
次回の種まき用に取っておこうかな。。。
香りだけでも十分楽しめました。
2023年6月25日日曜日
ワイルドストロベリーの実
6月25日 今日も晴れです。
ワイルドストロベリーにまた実がつきました。
実がついたといっても食べられそうな感じではないですが・・・
あまり日光があたる場所ではないので仕方ないのですが実をつけてくれただけでもうれしいです。
限られた場所なので・・・広いお庭があるお家が羨ましい限りです。
2023年6月24日土曜日
パイナップルの種、まさかの
6月24日 今日は晴れです。
パイナップルの種、発芽後順調に葉っぱが出てきています。。。
パイナップルの種、発芽後順調に葉っぱが出てきています。。。
早く鉢に植えないといけませんね。
ただかなり小っちゃいので土を考えないといけません。
腐葉土の葉っぱとか、結構大きいのが混じっているのでそういうの取り除かないとです。。。
あれっ?左したの子、なんか発芽してるっぽくありませんか。
4つ目ですね。。。
2023年6月23日金曜日
いちごの実が微妙
いちごの実が徐々に大きくなってきています。
ですがあまりおいしそうな感じがしません。
ちょっと色の感じがよくなかったり、ちょっといびつな形だったり・・・
人工授粉も上手にできていないのでしょうね。
必殺技(ツール)を探しにいかないとですね。
2023年6月22日木曜日
りんご、半分枯れました
りんごたちですが半分枯れてしまいました・・・
涼しい地域の植物だからでしょうか。
梅雨時期だからでしょうか。
日光があたる涼しい場所、なんて・・・思い当たりません。
どちらかというとパイナップル向き(南国)か。。。
登録:
投稿 (Atom)